入笠山湿原 (2019.06.08)




山にもいろいろあって。
麓から必死こいて登らないとたどり着けない山頂もあれば…
ロープウェーやリフトで山頂付近まで行けてそこから1時間ほどの登りで山頂、なんて山も。

今回の入笠山は後者。
スズランの咲くこの時期に、ぜひ行ってみたいと思ってました!



いつものように高尾から中央本線・甲府乗り換え。
シーズン中は富士見駅から無料のシャトルバスが出ているので、それに乗っていきます。
1日1往復。朝は10時発。帰りは15時。
各駅停車で来ても10時発に間に合うので助かるなあ♪

バスに乗った時点で、ポツポツと小雨が…



10分ほどで富士見パノラマリゾートに到着。雨は止んでました!
ここでゴンドラのチケットを買い、乗り場までは少し歩きます。
お土産屋さんなどもあるので、帰りにゆっくり見れたらいいなあ。



シャトルバスの席もけっこうハイカーで埋まっていたけれど…
それに加えてマウンテンバイク乗りの人もゴンドラ待ちしてました。
この山にはマウンテンバイクのコースもあるそうで、ヘルメットつけた子どもたちも見かけました。



天気…雨。うーん。。。
山頂まで行けたらいいなとは思って来たものの。
雨では眺望も期待できないしなあ。どうすべか。



ちょうどゴンドラの通る場所を伐採してあるんですね〜
けっこう面白い景色かもしれない。ここだけバリカン入れたみたい?笑
 
真下を見ると、中腹あたりからマウンテンバイクのコースが見え始めました。
急な坂を颯爽と下っていくのが見え、滑って転びやしないかと勝手にヒヤヒヤ^^;



霧雨なのか小雨なのか。
向いの山もガスガスでした。



10時40分、山頂駅に到着していよいよハイキングコースへ。
ツアーなのか、こんな天候でもかなりのハイカーの数。
雨は止んでいたので、とりあえず湿原を目指して進むことに。



すずらん自生地がある湿原までは10分ほど。





整備された遊歩道を進むと、足元にスミレが…
もう6月なのにスミレに会えるとは♪



正面が開けてきた〜と思ったら木段が始まりました。
いよいよ湿原ですな!
滑って転ばないようにせねば。。。



ありゃ?


なんかちょっと…時期早かった?的な…(´・ω・`)


こちらに咲くのは日本すずらんとのことですけども。
ちょっと小ぶりで「うわー咲いてるキレイキレイ!」という感動には程遠かった…
咲いてるっちゃー咲いてるんだけどね。



降りてきて、来た道を振り返ってみる。
自生地は上のほうだけだったみたいです。



とりあえず、みんなの向かう方向へと歩く。
なんか建物があるから、売店ぐらいあるかもしれない。


そしてやっぱり食事できる店や売店がありました。
身支度を整えているツアーハイカーたちの横を通り過ぎ、先を急ぎます。



11時。山頂へ行って戻ってきても15時のバスには十分間に合うだろうと思われる。
行けるところまで行ってみよう♪



歩きながら…売店で買ったそばドラを食べる♪
何種類かあって、塩あんを選んでみました。
ちょっとだけ餡子がしょっぱいどら焼きという感じ。美味しかった♪



ニリンソウ…ん?サンリンソウかな?



ここから入ってお花畑経由か、少し先まで歩いてマナスル山荘前からの登山口か。
うーん。。。先へ行ってみようか。



と、思って歩いているとポツポツ…サーサー……



あらら!やっぱり雨が降ってきた!!
建物の軒先でザックを下ろし、慌ててレインコートを取り出……



(しばしの沈黙)


…やっべぇ。


レインコート忘れた!!!



スタッフバッグは2個入っている。
1つにはレインコート、もう1つには着替えを入れておいたはずが。。。

なぜか2つとも着替えが入っているではないですか!!!泣


なーにーやってんだあああああああ(((((((( ;゚Д゚)))))))



自分のアホさに頭を抱えてしまいました。嗚呼…


一応、この日着てきたジャケットは防水と書かれていたのですけども…
安い中華製なので撥水程度の能力しかなさげだなと…
パンツも撥水はするけど、完全な防水は無理だろう。

どうしよう…


次々登っていくハイカーたちを見て、呆然と佇む私。

今はまだ小雨だからなんとかなりそうだけど、上のほうで大雨になったらたまらんわ。




がっかりしながら、来た道を戻ることにする。
せめてお花畑だけでも…と思い、入口にいた警備員のおっちゃんに尋ねる。

私「この辺はあんまり咲いてないけど、もしかして上へ行くといっぱい咲いてますかね?」
おっちゃん「いや〜今年はちょっと遅いみたいで、まだまだなんだよね〜」
私「…そっすか」ショボーン
おっちゃん「だいたい7月下旬ぐらいになるといろんな花が見頃になるから、またその時期に来てみるといいよ〜」
私「…ああ、ハイ…」ショボーン

スズラン目当てで来た今回。
また次があるとすれば、真夏になるんだろうか。

おっちゃん「そこにクリンソウが少しだけ咲いてるよ」



おっちゃん、わざわざ持ち場を離れて教えてくれました。

ちょい遠めで、ぽつぽつしか咲いてないけど濃いピンクの花。



見ると先のほうにも同じ葉っぱがたくさん!(野菜みたいに見えた^^;)
ここはクリンソウの群生地だったのね〜。

また花が咲く頃に来てみたい。
そう伝えておっちゃんにお礼をしつつ、その場を後にしました。



さっきは人がいっぱいで、写真を撮るのもままならなかった湿原の看板前まで戻る。



だんだん雨がひどくなってきました…
折り畳み傘をさしながら、往路とは違う道を選んで進む。



なんだか面白い植物だ…真ん中にある白いのは何?



さっきよりも近くに咲いているクリンソウを見付けました!
葉っぱが実に美味しそうな色をしている…笑

雨の中をションボリ進む私を、白いカワイイ花たちが次々に迎えてくれます。



シロバナエンレイソウ。



ツバメオモト?



マイヅルソウ。

そしてラスボスは。



見頃はもう少し先だろうけど、咲いてました!
ホテイアツモリソウ。貴重な花なんだそうです。



金網の向こうで撮りづらかった。これが限界。



ゴンドラ乗り場の近くまで戻ってきたのが12時過ぎ。
せっかくだからと、ルバーブ味を食べてみました♪
何味?と訊かれても言いにくい味です…やや酸っぱみがある感じ?



この休憩場所の目の前に広がっているのが、ドイツすずらんの群生地でした!

おお〜!これだよこれ!私が見たかったのは!!





霧の中、あま〜いステキな匂いが漂って幻想的でした〜!
香水にもスズランの香りってありますけど、あれよりもっとやわらかい感じ。
自然な香りでずっとここに立って見ていたくなるような…そんな場所♪



雨に濡れているのもあってか、ホントにカワイイ鈴みたいに見える。

日本すずらんに比べて大きめで、葉も茎もシャッキリ伸びてます。


満足したので、そろそろ降りましょう。



ヤバイ。ゴンドラ乗り場が霧で見えない。苦笑
乗る時にスタッフさんが温かいおしぼりを渡してくれました。
寒いわけではないけれど、雨で濡れたジャケットなどを拭くのに使って助かりました♪


乗ってる時はすぐ前のゴンドラすら見えない状況だったのに。



下に行くとなんと晴れてました!
山の天気は変わりやすいったらないわー。


お土産を買い、往復チケットを購入した人が貰えるという野草の苗をいただく。
が…これがけっこう背の高いもので。
紫の花が好きなのでキキョウを選んだんだけど…困る手荷物になってしまった。
ザックには入れられないので、ビニール袋からちょっと頭が出た状態で持ち帰ることに。

帰りのバスまで2時間以上。
さすがに待っていられないので、すずらんの里駅を目指して徒歩でいく。
その途中に日帰り温泉&食事処があるのです♪

なんせ着替え2着も持ってるんだから温泉でも入っていかないとね!!(ヤケ)



というわけで、30分程度でゆーとろん 水神の湯に到着♪
この後に団体客の予約があるということで、ギリ間に合ってよかったー。
少々慌しくお風呂。内風呂と露天風呂、人もまだ少なくて広々。
そんで遅い昼食を摂る。山賊焼き美味しかった〜♪
なんといっても受付の人も、食事処の人もみなさん親切で優しかったのが嬉しい。



すっかり晴れた空の下、駅に向かってまた30分ほど歩く。

唐突に。
今回履いてきたパンツはFoxfireのドライスプリットというものなんだけど。
このパンツ、すごく快適すぎる!!!
雨に濡れても内側で足にまとわりつくこともなければ、すぐに乾いてくれる。
ストレッチもききまくってるから動きやすい。
山行きだけでなく、梅雨時の通勤・動きまわる仕事でも非常に役に立ってます!



14時40分、駅に到着。
入笠山はまだ雲がかかってますねー。

それに比べて下界は日が照って暑いったら!!
待合室にも日差しが入ってきて、足が熱い!!

小淵沢で特急に乗り換え、立川まで一気に。やっぱり早いわ〜。



今回のお土産、その1。キキョウの苗。

後日談:7月に入り、無事に花が咲きました♪

   



お土産、その2。ほうとう大好きなんです〜♪



忘れ物をしたり、天候が悪くなったり、いろいろあったけれど…


やっぱりゴアテックスのジャケット買わなきゃなーと思い直しました。(・∀・)
夏でも着れそうな着丈短めのやつ。 Foxfireならミズリープジャケットがいいかな♪

←戻