丸山〜日向山(2018.09.22)




暑さもだいぶ落ち着いて…きたかな?という感じなので、久々に登ってきました!
今回はプチ縦走に加えて、横瀬の棚田と温泉♪
楽しみが多いと頑張る気にもなれますよね〜!



本日の下車駅はここ、芦ヶ久保駅。8時ジャスト。
高麗駅で降りる人が多く、皆さんのお目当ては巾着田の彼岸花らしい。
その辺にも低山はあるんだけど…あえてこっちにしてみました。
下山後に棚田で彼岸花も見れるらしいし。

芦ヶ久保は真冬の氷柱も有名なので、また来る日があると思います。

この駅では熊鈴も売ってるんですよね〜。
やはり秩父、熊に注意だな。



天気がぐずついてて、駅を出たらすぐに小雨が降りだしてしまった。
慣れてないレイン装備を慌ててしたあとに出発。
雨中の登山は初めてなので、ちょっとドキドキ。

途中までは県民の森を目指して車道を歩きます。
道標に止まっている鳥さんが癒し♪

農村公園や果樹公園があって、ぶどう狩りとか色々と楽しめるらしいです。



ガイドブックで見たとおりの左の道を上がっていきます。
この辺ですでに雨は止んでるようなものだったので助かった〜。
まあ、山道はぬかるんでると思うけど…



沿道のコスモスも満開♪
ここらへんで辺りの低山にかかるガスも少しずつ晴れてきました。
山頂でのお天気、大丈夫かも…?



ここからようやく山道へ入っていきます。8時56分。
何か出てきそうな雰囲気の細い登山道…でっかい虫とか蛇とかいたらどうしよう…

なんて考えていた私でしたが、出てきたのは予想外の出来事。


いきなりデカイ犬が吠えまくってきて、犬苦手な私はびびりましたよ〜!!泣

道の右手にある家で飼われているワンちゃんでした…
なんもしないから通してくれ〜と言い聞かせながらそろそろっと進む。

と、無人野菜販売所があったので、そこで100円の梅干しを買いました♪
こういうの覗いちゃうんですよね〜ついつい。
この梅干しが後々とても役立ちました!



獣柵を過ぎて樹林帯を進んでいくと、木の子茶屋への道との合流に差し掛かりました。
ここまで誰にも出会ってません。笑
朝からの天気もイマイチだったから無理ないか。
ここから茶屋方面へは行かず、尾根道へ進みます。



時折鳴る熊鈴の音の他には、何も音がしない。
めちゃくちゃ静かです。少し霧がかってて神秘的でもある。
そんで誰も通ってないのがわかるのが、蜘蛛の糸。
あちこちに張られていて、顔にかかると変な声が出てしまう…笑
棒っきれを拾って、ぶん回しながら先へ進みます。


しかーし。この道がめちゃくちゃ長いのだった。
尾根道で平坦な場所も多いのだけど、ザレている急登も何箇所もあった。
まだトレッキングポールを持っていない私は、ザレ場にくるたびに「うーん」と悩む。

そろそろ買ったほうがいいのだろうか…?
いやー、でもなあ、そんなん持って歩くと邪魔にならないかな?

なんて考えちゃうんですよね。
うまく使えばとても良い補助になるらしいんだけど、まだ買う勇気が出ない。


小さな小さな大日如来を過ぎて、まだまだしばらく進んでいく。
この辺は桜並木になっていて、春になったらキレイだろうな〜。



ミントみたいな葉っぱだけど…ヤマハッカ?
アザミなども咲いてるけど、花の種類が少なくてちょっと寂しい秋を感じさせます。
あと、謎のキノコやらが生えてます。食べませんが。笑


あまりに長い登りなので、つい歌を歌ってしまう。
最近の登り専用テーマソングは、さだまさし「空になる」です!!
NHKのにっぽん百名山のテーマ曲で、毎週のように聴いてるので…
キツイ登りも、この曲を歌うと励みになります♪
…人が多いところではさすがに脳内で歌ってますが。


いったん林道を横切り、まだ先へ続く登り。
なげえ〜!!さすがに今までで最高峰だけある。笑
急ではないけど、ダラダラ続く長い登りは飽きますね…

そしてガイドブックで見て「??」となってしまったのがここ。



『出会いのテラス』


という名のベンチとテーブルがあるだけの場所。

そ…そんなシャレオツな名前にせんでも…笑
と思っちゃうぐらい、何もないし。
しかも上がってきたところで遭遇したのは、この細い道を走ってきた管理会社の車。

いったい何と何が出会うのだろう…?  謎だ…


小休止して、出発。
まだ展望台へは30分ぐらいありそう。
高篠分岐の東屋付近まで来ると、ようやく何人かのオジサンと出会った。
ここから奥は県民の森。
分岐を右へ上がっていくと、最後の登りへ。



右下が展望台。
ここからは 素晴らしい眺め と絶賛される景色が拝めるそうで。
是が非でも行って確かめなくては!!



10時57分。ついに頂上へ!標高960m。
でもこの場所からは樹木に覆われて何も見えません。



奥の白い建物が展望台です。行ってみましょう!!



うわああああああああ!!

目の前にデデーン!とラスボスのようにたたずむ武甲山。
すごいすごい!カッコいい!!!

見た瞬間からワクワクが止まらなくて大変でした。笑
先客のオジチャンにも「すごいですねー!キレイですねー!」と大興奮で語りかける始末。
(普段はそんなことしないのですが…苦笑)



右のほう、ボコボコしてる山は両神山でしょうか?
山名が書かれた表示板もあったんだけど、あまりの興奮で撮るの忘れた。。。


確かに!これは素晴らしい眺望だ!!



レインカバーをつけたままのザック&いつものお弁当。
ううーん晴れて良かったなあ〜♪
こういうとこでお天気が良いって、ホントに気持ちいい!
しかも目の前には武甲山!もう言うことない!!



食べ終わった頃、少しずつ登山客が増えてきたのでそろそろ出発。
次の目的地は日向山です!
来た道を途中まで戻り、分岐から日向山へ。



茶屋やトイレが近い駐車場の横に東屋があったので小休止。
ほええええ!!!武甲山がさらに近く見える!!!
感動〜〜♪



日向山の「山の花道」とやらは少々わかりにくくて迷いかけたけど…
ここまで来れば、あと少し!
木段を上れば頂上です!!(多分)
だいたい階段が出てくれば頂上が近いんだなって解るようになりました。笑

  

13時08分、頂上到着!!って、…あれれー?

標高が違ってる。ガイドブックでは633mなんだけど。



で、この木製の展望台の高さが1mあって、ここに登るとちょうど634m。
そう、東京スカイツリーと同じ高さです!

んで、登ってみる。



中央左の屋根群から少し離れた三角の屋根が芦ヶ久保の駅舎。
ミニチュアみたい〜♪



さらに近く見える武甲山。今日何枚撮っただろう?

めちゃくちゃ天気が良くなってきました。暑い暑い。



足場が悪い下りを琴平神社のほうへ抜けていく。
一度ずるっと滑ってしまい、軽く尻モチついてしまった。。。
今日は温泉に入る予定だったので着替えも万全でよかった!

この先、六番峠コースで法長寺まで行こうと思ったんだけど…
思ったよりも道がぬかるんでいて無理っぽかったので、途中で車道へ出ました。




暑くてだるくてちんたら歩きをしながら、考えていたことは。


早く温泉入ってビール呑むど!!!


でした。えへ。



横瀬の寺坂棚田へ到着〜。15時。
バテバテな足取りながらも、彼岸花の揺れる棚田をのんびり散歩。
けっこう人も来ていました。みなさん車で来てるっぽい。



知らなかったんですけど、白い彼岸花ってのもあるんですな〜。
なかなかキレイでした!




よし!最終目的地の武甲温泉へいざ!!

車道をてくてくと歩き、20分。。。いいかげんもうバテてきた頃に到着。



日帰り温泉、武甲温泉♪

夕方ってこともあってか、人もそこそこ来てました。
いや〜ここで登山靴脱いだ時の開放感といったらなかったね!
内湯と露天があって、広くてゆったりできました♪



TVもある和室の大広間があって、めっちゃ寛げます。
前回、芝桜の時期に食べ損ねたみそポテト。食べてみた。

んまい。

あとネバネバそばとビール。んますぎる。はあ…落ち着く。。。



ちょっとぶれちゃった。
ネバネバは疲労回復にいいんですよね♪


1時間半ぐらいゆっくりして、電車の時間にも合わせて出発。



暗くなりつつある中、横瀬駅への道すがら武甲山をパチリ。
今日最後の武甲山です。
今度は…登りたい!!


18時過ぎの秩父線に乗って、のんびり帰路に着きました。
今日はいろいろ行って、たくさん歩いて、いや〜疲れたわあ。。。
でもホント楽しかったです♪ ぼっちだけど。笑

←戻