国営武蔵丘陵森林公園(2018.07.21)




今回は、ちょっと番外編的な感じで。
ヤマユリを見に、森林公園へ行ってきました。



敷地面積は東京ドームの65倍!!ひっろーい!!
広大な土地にあるのは、四季折々に咲く花々と、そしてサイクリングロード!
めちゃくちゃ暑い日でしたが、楽しんでこよう♪



降り立ったのは東武東上線の森林公園駅。
ここから森林公園まではバスでも10分かからずに行ける距離。
が、せっかくだから歩いちゃえ♪



こんな立派な緑道があるんだもの。



キレイに整備された道です。
茂った木々が強い日差しを遮ってくれて、のんびり歩けます♪



あずまやや自販機などもあったりするので、便利♪
ほぼまっすぐな道です。



今日も暑い。
カンカン照りですよ〜!

遠くにうっすらと山が見えるのを横目に、前進前進。


しかし、やはり暑さには敵わなかった。。。


途中のなめがわモールで小休憩。
広くてなんでも揃っていて便利です♪
昼食を買い込んでいて、ふと今日は何をしにきたんだか忘れそうになりました。笑



公園南口に到着♪
すでに時間は11時半。モールでゆっくりしすぎた。。。

入場券を買って入ろうとしたところ、冷たいおしぼりを渡されました。
これすごく嬉しかったサービスです!!癒された〜!!


入って少し行ったところに、レンタサイクルがあります。
今日はこれで周ってみよう♪



ホントはクロスバイクに乗ってみたかったんだけど…
乗ってみたら…なんだと!?足が届かない…!!苦笑
危なっかしいので、マウンテンバイクにしました。これも初めて乗るので。

漕ぎ出しはちょい重いけど、走り出すと意外にスピードが出る。
自転車用のコースがしっかり整備されているので、安心して走れます♪



暑すぎてお客さんもあんまりいないのか?
爽快に飛ばせちゃうので注意ですな。



コース周辺に、今回のお目当てがちらほら咲いてました。

  

コースの全長はなんと17キロ!
あちこちに駐輪場があるので、停めて散策ができるのも楽しい♪



渓流広場のあずまやで昼食。
この辺まで走ってくると、けっこう人に出会います。
子連れの人たちはこの奥のわんぱく広場やドッグランに行くのかなあ?

春にはポピーやネモフィラが咲くそうで、その光景も見てみたいですね〜!



都市緑化植物園まで走る。
ハーブガーデンやボーダー花壇が広がり、休憩できる軽食店があったり。
ボタニカルショップでは植物をモチーフにした雑貨がたくさんありました。
中央には植物の本が並んでいて、ちょっとした図書館のようになってます。
私は奥のカウンター席でソフトクリームを食べて一息♪
大きなガラス窓の向こうには、鳥がエサをついばみに来るバードフィーダーが並んでいました。



お土産に水彩画のハガキセットを購入。

ハーブガーデンへ向かいかけたところ、なにやらオジサンが寄ってきた。
アンケートのお願い、らしい。
あまり気が進まないんだけど、まあ急ぐこともないしでOKする。

これが1回目。笑

お礼に写真つきのハガキを受け取る。



ハーブガーデンのあずまや。モビールが可愛い♪
ひっそりとした雰囲気で、何人かが静かに花の写真を撮っていました。

  



ハーブは詳しくないので、さらっと見て、あとは周辺の花へ。

そういえばここに来る途中、梅林や牡丹園もありました。
冬も花々が楽しめそうです。



そろそろサイクリングコースを南口方面へひた走る。

自転車を返却して南口へ向かおうとしたところ、また捕まってしまった。。。(´・ω・`)

私「さっきも植物園で頼まれて書いてきたんですけど…」
オジサン「場所ごとに違うアンケートなんです。ぜひお願いします」

ええ〜そんなんありかあ??
なんか腑に落ちないけど、また書くことにした。笑


さっきはハガキをもらったと言うと、じゃあ今度は…と花の種をお礼にくれました。
私は花を見るのは好きだけど育てるのはヘタなので、姉にでも送ろうかな。。。

のんきに南口へ向かっていたところ。


…今までよりも大きなスペースで、アンケート書いてる所が。。。



また捕まりました。(´・ω・`)

しかも今度は裏表の長いアンケート。
すでに何人かが書いていて、その横に座って私も書くことに。
1日に3回もアンケ書いたの初めてだよ〜!


もらっていたハガキとは違う絵柄のをお礼にもらう。
いろいろ改善しようという意気込みはとても感じるのだが……笑


帰りはバスで森林公園駅まで。あっという間でした。



今まで埼玉はあまり来なかったけど、山や花関連で足を運ぶようになり、いいところがいっぱいあるなあと感じます。
千葉には房総まで行かないと丘すら無いので…

自然が多い。しかし夏場は死ぬほど暑い。どちらを重視するべきか。苦笑

←戻